北海道地方の温泉探検

地 域

温 泉 名 & D  A  T  A  & コ メ ン ト & 最終訪問日 [Click on icon076.gif to read the article]

(個人的な感想ですのであくまでも参考程度と考えてください。 料金時間など記載事項に変更がありましたらお知らせいただければ幸いです)

道北

icon076.gif旭岳温泉(源泉地帯 俗称ビラの湯&岩の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
旭岳温泉のいくつかの宿が共同所有する源泉地帯。   地権者に一声かけて楽しんでください。
 

icon076.gif旭岳温泉(ロッジヌタプカウシぺ:12時〜17時/内湯別浴・露天混浴/500円)'08.5月
趣のある館主手造りの露天風呂に入浴できるとってもウッディーな宿。   ラーメン店も営業している。  

道北 icon076.gif白金温泉(白金パークヒルズ:11時〜時17/内湯&露天別浴/1200円)'08.5月
大雪山系十勝岳の麓に位置する高原リゾートホテル。

道北

icon076.gif吹上温泉(吹上の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
十勝岳中腹に湧く野湯。   「北の国から」で紹介され有名になる。  野湯といっても実質的には有志によって管理されている。

道北 icon076.gif十勝岳温泉(ピラの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
十勝岳中腹に湧く野湯。   断崖絶壁から小さな滝の様に温泉が湧き出している。   危険地帯のため、注意が必要。
道北 icon076.gif岩間温泉(24時間OK/野湯/無料)'08.5月
大雪山系石狩岳の登山口に湧く、原生林に囲まれた野湯。  白濁した温泉をたたえた石組みされた湯船があり、有志によって整備されている。  開放感抜群。
道北 icon076.gif幌加温泉(鹿の谷:8時〜21時/露天&内湯 混浴/500円)'08.5月
3つの源泉がそれぞれ掛け流されたプールのような広い浴場がある、湯治場的な温泉。  人工物など一切目に入らない露天風呂からの眺めも気に入った。

icon076.gif幌加温泉(ホロカ温泉旅館:8時半〜16時/内湯別浴/300円)'08.5月 ●閉館しました●
まるで鍾乳洞の析出物のようなビジュアル的に感動できる浴場がある。  表示は別浴だが、女湯から出て来て女性が男湯に入るのは可だそうだ。 混浴の定義は難しい。(笑)
道北 icon076.gif然別峡野湯群(ダム下の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。

icon076.gif然別峡野湯群(チニカの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  温度調節コックあり。

icon076.gif然別峡野湯群(メノコの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。

icon076.gif然別峡野湯群(崖下の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  硫化水素臭あり。

icon076.gif然別峡野湯群(対岸の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  硫化水素臭あり。

icon076.gif然別峡野湯群(キヌプの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。

icon076.gif然別峡野湯群(テムジンの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  渓流の合流地点にあり、峡谷美が楽しめる。

icon076.gif然別峡野湯群(夫婦の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  キャンプ場に隣接し、野湯といっても整備されている。  小さな熱い湯船。

icon076.gif然別峡野湯群(鹿の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡に湧く野湯。  キャンプ場に隣接し、野湯といっても整備されている。  大きな適温の湯船。
道北 icon076.gif菅野温泉(菅野温泉旅館:10時〜17時/露天&内湯混浴/1000円)'08.5月
手つかずの原生林に囲まれた然別峡にある明治から続く湯治宿。  温泉湧出箇所にさまざまな泉質の浴場が5つもあり、それぞれ趣のある入浴が楽しめる。   すべて混浴だが、常に一ヵ所は女性専用風呂となっている。   とっても気に入った。
道北 icon076.gif糠平温泉(元祖 湯元館:8時〜20時/内湯別浴・露天混浴/500円)'08.5月
ご先祖が糠平温泉を発見したという糠平温泉で一番歴史ある宿。  原生林を眺めながら入ることのできる露天風呂は開放的。

icon076.gif糠平温泉(糠平館観光ホテル:11時半〜21時/内湯別浴・露天別浴&混浴/700円)'08.5月
団体ツアー客も訪れる糠平温泉で最大級のホテル。  母屋から少し離れた所にある露天風呂は開放的。
道東 icon076.gifオホーツク温泉(翁荘:9時半〜21時/内湯別浴&混浴/400円/火曜・第一月曜休)'08.5月
網走の市街地から屈斜路湖方面へと向かう途中に湧く温泉。   内湯のみだが男女それぞれの浴場から出て来られる混浴の岩風呂もある。
道東 icon076.gif養老牛温泉(湯宿だいいち:12時〜15時/内湯&露天別浴・露天混浴/600円)'08.5月
道東の原野を流れる標津川沿いにある近代的な湯宿。   女湯露天風呂から渓流沿いの混浴露天風呂が見渡せるのがいいですね。

icon076.gif養老牛温泉(からまつの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
標津川の上流、養老牛温泉の宿屋街から少し離れた山中に湧く温泉を有志が管理している。  野湯というよりも、共同湯に近い。
道東 icon076.gif川湯温泉(ホテルパークウェイ:14時〜20時/内湯別浴・露天別浴&混浴/300円)'08.5月
温泉街から離れた川湯駅近くにあり、硫黄山の眺めが素晴らしい。  母屋から少し離れた所にある庭園風露天風呂が趣がある。

icon076.gif川湯温泉(ホテルニュー湯の閣:12時〜17時/内湯別浴・露天別浴&混浴/840円)'08.5月
川湯温泉街では最大級のホテルです。  原生林に面した混浴の露天風呂は女湯露天風呂と行き気が出来、女性も入りやすそう。

icon076.gif川湯温泉(硫黄山)'08.5月
川湯温泉にそびえたつ活火山です。 噴気帯からは常に水蒸気がわきあがり、わずかながら温泉も湧き出しています。
道東 icon076.gif仁伏温泉(仁伏保養所:10時〜21時/内湯基本的に別浴/500円)'08.5月
国鉄OBが廃止されそうになった営林署の保養施設を引き継ぎ、営業されているらしい。  玉砂利の敷き詰められた底から源泉が湧き出している。  基本的に別浴だが、女性が女湯から男湯に出てくるのはいいみたいです。
道東 icon076.gif屈斜路湖岸(砂湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
砂を掘れば温泉が湧き出す有名な観光スポット。  それゆえに、湯船はあっても入浴は至難の業。

icon076.gif屈斜路湖岸(赤湯:24時間OK/共同湯/混浴/300円・キャンプ場利用者は無料)'08.5月
池の湯近くのキャンプ場が管理する露天風呂。  

icon076.gif屈斜路湖岸(池の湯 まつや:9時〜20時/内湯別浴・露天混浴/500円)'08.5月
池の湯のすぐ隣にある家庭的な宿。  内湯は足元湧出の深い湯船です。  静けさに包まれた露天風呂ものんびりできそう。

icon076.gif屈斜路湖岸(池の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
屈斜路湖畔の草原にぽっかりとある池のような温泉。  底から源泉が湧出している。  男女別の脱衣所もある。

icon076.gif屈斜路湖岸(コタン温泉露天風呂:24時間OK/共同湯/無料)'08.5月
隣接した土産屋のご主人達が管理する屈斜路湖に面した露天岩風呂。  きれいに整備されていて、入浴目的の観光客も多い。
道東 icon076.gif屈斜路湖 和琴半島(オヤコツ地獄の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
和琴半島の先端にある温泉噴出帯。 見た目にも美しい。  自然の息吹が感じられる。

icon076.gif屈斜路湖 和琴半島(奥の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
和琴半島探勝路から小道を入った湖岸に湧き出す野湯。  見た目も温泉も美しい。

icon076.gif屈斜路湖 和琴半島(ポンプ小屋の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
ポンプ小屋のある所で、和琴半島探勝路からロープを伝って湖岸に降りると岩盤から温泉が湧き出している。

icon076.gif屈斜路湖 和琴半島(共同浴場:24時間OK/共同湯/混浴/無料)'08.5月
和琴半島探勝路沿いにある共同浴場。  熱い源泉が底の砂地から湧き出している。

icon076.gif屈斜路湖 和琴半島(和琴露天風呂:24時間OK/共同湯/混浴/無料)'08.5月
和琴半島の付け根付近にある湖に面した露天岩風呂。  男女別の脱衣所もある。
道東 icon076.gif雄阿寒温泉(阿寒川 ホテル跡地の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
阿寒川沿いのホテル跡地から今なお湧き出す温泉。

icon076.gif雄阿寒温泉(阿寒川 フレの湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
阿寒川沿いの原生林に湧き出す野湯。

icon076.gif雄阿寒温泉(阿寒川 手水の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
阿寒川沿いの原生林に湧き出す野湯。
道東 icon076.gif阿寒湖温泉(ボッケ湖岸の湯:24時間OK/野湯/無料)'08.5月
観光スポット「阿寒湖ボッケ」付近の湖岸に湧き出す野湯。  
道東 icon076.gif雌阿寒温泉(野中温泉 野中温泉別館:9時〜21時/内湯&露天別浴/350円)'08.5月
雄阿寒岳の中腹に湧く高原温泉。  松材を用いた内湯浴場がいい感じ。  別浴の露天風呂は湯治場の雰囲気を残すファジーな造り。

icon076.gif雌阿寒温泉(オンネトー温泉 景福:10時〜20時/内湯別浴・露天混浴/300円)'08.5月
雄阿寒岳の中腹に湧く高原温泉。  足元の岩盤から湧出する源泉をたたえた内湯は素晴らしい。  広々とした露天風呂は混浴だが、途中まで仕切りがあるので、女性でも入りやすそう。

icon076.gif雌阿寒温泉(オンネトー 湯の滝:全身入浴不可/野湯/無料)'08.5月
かつては湯滝で入浴が出来たのだが、現在は天然物保護のため、入浴は出来ない。  必見の価値あり。

icon-back.gif[温泉探検目次]

inserted by FC2 system